
●ALBERT "TOOTIE" HEATH / TOOTIE'S TEMPO / SUNNYSIDE / CD / 2,200円(税込)
1935年生まれ今年5月で78歳となった超ベテラン・ドラマー、アルバート・トゥーティー・ヒースと、イーサン・アイバーソン、ベン・ストリートといった世代を越えたアーティストの交流を記録した作品。
イーサン・アイバーソン曰く「アルバート・ヒースは、バップを、スクールでなく“ストリートから”学んだ今や数少ない真のビバップ・ドラマー」。そんな大先輩ドラマーに胸を借りてのレコーディングは、今回も、ズバリ、ジャズにまつわる数々のスタンダードが演奏されます。しかし、そのレパートリーはいわゆるビ・バップ・ナンバーにとどまりません。ストライド・ピアノの祖であるジェイムス・P. ジョンソンの曲を皮切りに、「Stompin at the Savoy」といったスウィンギーな演奏が映える名曲、またビリー・ストレイホーンのブルース曲(M-6)を核としつつ、ヘンリー・マンシーニの映画曲「シャレード」あり、ジョビンの「ハウ・インセンシティヴ」のような楽曲も。また興味深いのは、ジョン・コルトレーンの初リーダー作で演奏されたことで名高い「コートにすみれを」(M-5) でもあるでしょう。
その録音日はヒースの22歳の誕生日でもあったのだとか。ここでのメンバー3人の演奏はぐっと慈しみ深いバラード演奏となっています。加えて、「ファイアー・ワルツ」も演奏。この曲はエリック・ドルフィー、ブッカー・リトルのファイヴ・スポットでのライブであまりにも有名ですが、作曲はマル・ウォルドロン。実際アイバーソンはマル・ウォルドロンから多くのインスピレーションを得たとのことですが、同時に、この演奏は、マルと数々の共演をしたヒースの歴史の一頁を語るとも言えましょう。またラストにはヒースの長い歴史が沁み込んだ端正な演奏を記録したドラム・ソロも聴くことが出来ます。Bad Plusのメンバーとしてアイバーソンの名前を知った方には、『Live at Smalls』と共に、意外なイメージもあるかもしれませんが、偉大なるレジェンド・ドラマーとの滋味溢れる演奏を収録した一作。話題の一枚です!
Albert "Tootie" Heath(ds)
Ethan Iverson (p)
Ben Street (b)
01. The Charleston
02. Charede
03. Daunebe Incident
04. Stompin' at the Savoy
05. Violets for your Furs
06. The Intimacy of the Blues
07. How Insensitive
08. Fire Waltz
09. Cute
10. It should have happened a Long Time Ago
11. Tootie's Tempo
ディスクユニオン横浜関内ジャズ館
〒231-0014 横浜市中区常盤町4-45 アートビル2F(1F スターバックス)
TEL:045-661-1542
買取専用フリーダイヤル:0120-231-543
E-MAIL:dy@diskunion.co.jp
営業時間:11:00~20:00
Follow @diskunion_dy1_j
